【板橋区】中板橋の中根橋付近にある自家焙煎珈琲「水工社」で香り高いコーヒーと温もりの空間を…

中板橋駅から徒歩約8分の場所にある自家焙煎珈琲店 「水工社」 は、2013年11月に開業。中根橋小学校の目の前という便利な立地にあります。水工社石神井川の中根橋付近に店主手作りの看板!思わず至福の一杯を求めに立ち寄ってみたくなります!水工社自家焙煎のこだわり
コーヒー豆の選定は店主の経験から3つの商社からスペシャルティークラスの豆を少量ずつ選んでいるとのこと…世界の地域・農園・精製所・精製方式などの違いなどによる味や香りを楽しめるようコーヒー豆を仕入れています。香り高い一杯を楽しめるお店として、地元の方々に愛されています。水工社メニューはこちらです↓水工社毎週4〜5種類の豆を店内で丁寧に焙煎。こだわりが詰まったコーヒーは、香りや味わいが格別です。水工社さらに、店主手作りのハンドロースターによる 「コーヒー焙煎体験」 も随時受付中!150gの生豆を焙煎し、その場で試飲、さらに100gを持ち帰ることができます。(体験料金5,000円)水工社自分で焙煎したコーヒーの味は格別!コーヒー好きにはたまらない貴重な体験ができますね。水工社手づくりいっぱい!木の温もりあふれるおしゃれ空間
店内は、店主がほぼ手作りで仕上げたお洒落で温かみのある空間です。水工社木製のテーブルやイスが並び、お洒落で落ち着いた雰囲気が魅力です。水工社カウンターも流しも上下水道の接続も、無垢材のフローリングも腰壁も棚もスライド式テーブルもカウンターについてる可倒式テーブルも車庫との間仕切り壁とドアと排気管を通す小窓も、スピーカーはキットスピーカーを組み立てたものとのこと…手作りにあふれていますね!水工社さらに、店内奥にはちょっとした“物語”を感じる置物が…。実は、店主がコーヒーに目覚めたきっかけとなった、友人のお父さんが持っていた品なのだとか。そんなエピソードを知ると、コーヒーの味わいもまた格別ですね。水工社テイクアウトしてお花見にも◎
水工社のコーヒーはテイクアウトも可能!まさにこの春の時期には桜を楽しみながら、香り高いコーヒーを片手にお散歩するのもおすすめです。水工社石神井川の桜が満開を迎えようとしています!

水工社

撮影:2025年3月28日

ぜひ一度、水工社のこだわりの一杯を味わってみてはいかがでしょうか?

水工社」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!