【板橋区】おとなりの和光市にある理研和光地区の桜が一般公開!春の特別なひとときを…

板橋区のおとなりの和光市にある国立研究開発法人 理化学研究所(理研)和光地区で、春の訪れを感じられる特別なイベント「桜の一般開放」が開催されます。普段は入ることのできない構内で、美しい桜を鑑賞できる貴重な機会です。

理研

写真提供:taka様・2023年の桜の一般開放

理研和光地区で見られる桜の種類
このイベントでは、ソメイヨシノ、仁科蔵王、仁科乙女などの桜が楽しめます。特に「仁科蔵王」と「仁科乙女」は、理研が育成に関わった特別な品種で、一般的な桜とは異なる美しさが魅力です。

理研

写真提供:taka様・2023年の桜の一般開放

イベント詳細
開催日:2025年3月29日(土)
時間:13:00~16:00(入場は15:30まで)
場所:理化学研究所 和光地区(和光市広沢2-1)
雨天時:中止(小雨決行)

注意事項:
・研究所西門より入場・受付が必要
・開放区域外への立ち入りは禁止
・車・バイクでの来場不可
・ペット同伴不可(介助動物を除く)

理研

写真提供:taka様・2023年の桜の一般開放

アクセス情報と注意点
理研和光地区へは、東武東上線・東京メトロ有楽町線/副都心線「和光市駅」から徒歩約15分の距離です。駐車場はなく、車やバイクでの来場はできないため、公共交通機関の利用がおすすめです。
また、桜の開花状況によってはイベントが中止になる可能性もあるため、当日の情報を事前に確認しておくと安心です。

理研

写真提供:taka様・2023年の桜の一般開放

春のひとときを、理研和光地区の特別な桜とともに楽しんでみてはいかがでしょうか。

★taka様、写真&情報提供ありがとうございました★

「国立研究開発法人 理化学研究所(理研)和光地区」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!