【板橋区】板橋区役所北館1階にて【推しの木応援うちわ展】12月27日(金)まで開催中!

板橋区役所1階で、2024年12月19日(木)から12月27日(金)までの期間中、【推しの木応援うちわ展】が開催されています!

この展示は、板橋区がSDGsパートナーの野村不動産株式会社と埼玉大学の共同研究から生まれた出張授業プログラム「推しの木」の一環です。板橋区内の小学校4年生たちが参加し、自分だけの「推しの木」を見つけて紹介する活動を通じて、自然や街への愛着を育むことを目的としています。

推しの木応援うちわ

写真提供:板橋区役所より

今年度は、緑小学校、志村坂下小学校、志村小学校、北前野小学校の4校が参加。それぞれのクラスで推しの木を発表し合い、最終的に「推しの木グランプリ」が決定しました。

展示では、グランプリに輝いた推しの木のほか、4校の4年生が見つけた個性豊かな推しの木をうちわにした「応援うちわ」がずらりと並びます。

さらに、2024年12月25日(水)から27日(金)の3日間限定で、小学生が選んだ推しスポット情報が書かれた「推しくじ」や、推しワード入り缶バッジが当たる無料ガチャガチャも登場!ただし、ガチャガチャは数に限りがあるのでお早めに。

「推しくじ」を手に入れて、板橋区内にある推しの木を実際に訪れてみるのもおすすめです。展示は無料ですので、この機会に、自然の魅力や子どもたちの視点で見た街の素晴らしさを感じてみてはいかがでしょうか?

「板橋区役所」はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!